「いってきまぁ~す!」 元気な声が響き渡ります…
暖かい日差しの中出かけていきました…
調整池の方から回っていつもの場所へ行くとのこと。
ん? いつもとコースが違うぞっ
な~るほど!
「冬鳥」として日本に飛来するカモが春までの期間…
ここで過ごしているのですね?
子どもたちもジーっとい見入っていました…
しばらく続くお散歩コースとなりそうです!

ぼくらは今日からしばらく「カモ見~る」
言った通りのルートでお散歩し、戻ってきたのはいつものここ!
取っても取ってもなくならないウメモドキをみんなに振る舞って…
「いただきまぁ~す!」

カモ見~る中は、デザイナーの背中でお休みしていたもので…
元気いっぱい、いつもの場所でボールを追いかけておりました!

お砂場キッチンをおきまして…
小さなママたちはお料理に励んでおりました…
コックさんというよりは、パティシエですね!

ごちそうさまでした!
今日はお部屋を飛び出して…
いつもの遊具でも、場所や雰囲気が変われば…
遊びにも変化が生まれます。
イメージは一緒でも、自分の思いとの違いにぶつかりながらも…
みんなの広場には、せんろがつづくよ、どこまでも!!

アトリエからは、ビンッ ビンッ バイ~ン バチンッ!
何をしているのだろう…?
これもまた面白い表現遊びですね!
洗濯槽のゴミ取りでしょうか? 色を乗せて輪ゴムで弾くと…
色画用紙には、優しく明かりが灯るように弾いた色がパッパッと…
広がっていくのです!

みんなで力を合わせて最後まで… 最後まで…
がんばれ~!!
