いよいよゆめフェス(未来デザイン発表会)前日です。各学年、発表準備が終わりを迎え、家族や地域の方々の前で披露するのを楽しみにしている様子でした。展示、ワークショップ、スライドショーで発表するなど、発表形態も自分で決めています。好きを探究してきた成果を人前で発表することは緊張することですが、自分にできることをやろうと一生懸命に取り組みました。










個人探究のテーマは多種多様!昨年より個性豊かな内容になっており、見どころ満載です。
漫才?農業?一輪車?けん玉?タイピング?卓球?縫い物?プログラミング?釣り?
子供たちがどのように‘好き’を探究したのか。その思いを是非たくさんの人に見てほしいと思っています。




テーマ設定のきっかけは人それぞれで、そこも「おもしろい!そういうことに興味持ってたんだ!」と新しい一面を知ることができます。いろんな学年の発表を見てください!


1、2年生は生活科の取り組みを発表します。
「生活科で育てたじゃがいもで作ったポテトチップス!とても美味しいポテトチップスができました!そんなポテトチップスをみんなにもおすそ分けしたいと思います!ぜひ、みんなにも楽しんでもらいたいと思います!」

お気をつけてお越しください。当日のご来場をお待ちしております♪