デザイナーによる読み聞かせには本当にカラーがある…
そして、それは発達段階に応じて変わるものでもある…

季節や子どもたちの興味に応じた絵本の選定…
「言葉のシャワー」を意識して、ゆっくりはっきりと読んでいく…
絵をじっくり見せながら、その余韻も楽しんでいく…
こうして、豊かな語彙の獲得につなげていくのです…
今日は雨降り…
お部屋から聞こえてきたのは… 「あめふりくまのこ」
お~やまぁ~にぃ あ~め~がふりましてぇ~♪
あとからあとからふってきてぇ~♪
ちょろちょろおがわ~ができましたぁ~♪
小川はできませんでしたが…
広いホールには…

デザイナ~による、長~いサーキット遊びが始まったのでした…
子どもの様子を見ながら、用具を出し入れし…

とぶ わたる くぐる ころがる はう ぶらさがる…
遊びの中で多種多様な動きを意図的に生み出していくのです…
動きの経験値を高めるために…
片づけたと思ったら…
もうすでにしっぽが…


しばらく続くことでしょう…
大きなホールには、大きなステージがあります…
初めて上がってみましたが…
いつもと違う景色で大喜び…
すかさず、音楽をかけてあげるデザイナー
自然と体が動くもんです…
自然と動きもダイナミックになるものです…

気持ちも体もスムーズな週の始まりでした…
雨が降っても、心はいつでも晴れマーク!