廃材は、日々子どもたちの手によって命を吹き込まれ…
愛着のある遊具へと形を変える…
自分で作っのだから、遊び方だって自分のもの…

トイレットペーパーの芯を2つ並べてくっつけて…
模様をつけてカラーフィルムをレンズ代わりに貼ってみると…
どこまでもは見えないけど、なんだか見え方が変わって面白い双眼鏡…
お出かけにも持って歩いてあちこちのぞいてみると…
作った自分だけの世界が広がっているんでしょうね…?

発砲トレイを貼り合わせ、プラ板の私を乗せたなら…

画像
テレビを見ながらゆっくりと流れていきます…
「はねをつけたからころばないねっ!」

上手に流れてくれるかな…?

船上には大型テレビが設置されていて…
Youtubeも観れるようになっているんだとか…
自分だけの世界が広がっているんでしょうね!

のびのび三銃士は、畑にサツマイモの様子を見に出かけて行って…
草むしり大作戦を決行し、ぼくたちの畑と分かるように…
看板を設置してきたのでした…

画像
「また、くさボーボーだ! よしっぬくぞ~っ!」

サツマイモを見守るというよりは、確実に守ってくれています…

画像
ショウリョウバッタとご対面!

でも、大好きな君たちの場所までは奪わないよっ!

すくすくのお部屋です…

こんなふれあいが見受けられるようになってきました!
お部屋でゴロゴロしていると…

画像
「ねんねぇ~…」って
寝かしつけられて、寝たふり!

ごっこ遊びが生まれています…
日々の小さな変化がうれしい! 日々の小さな変化が頼もしい!

お外に出ても感じることがある…
遊ぶ子どもたちの物理的な距離も、心理的な距離も…
近くなってきていることを…

画像
「あっ、ひこうきだぁ~!」
「どこ?」 あんま上向くとたおれちゃうのです…
画像
小さなステージ発見!!
んっ? 君たちなんでぬれてるの?
やったのね? いつもの場所でいつもの水遊び…

「わたし」の世界 「あなた」との世界 「みんな」と一緒の世界

どの世界も大事だいじです!
その世界を飛び回れるパスポートをそれぞれが手に入れるため…
デザイナーは日々のそのための環境づくりに努めているのです!