南相馬市小高区にあるハンドメイドガラスブランド「irises-イリゼ-」へ、未来デザインの授業の一環で行って来ました。工房やショップの見学、製作体験を行いました。手芸や石を使ったアクセサリー作り、木材を使って小物入れ作りなどに取り組んでいる子供たちがいます。ガラスでの小物作りに挑戦できる貴重な機会になりました。ありがとうございました。https://iriser.store/?srsltid=AfmBOoqBW-9baiRTPYnJfMmdBurdwCeOdejluJeebu8dncBaACOtynK-

ガラスストローとアクセサリーの製作に分かれて体験を行いました。

〜感想〜
・ガラスのストロー作りができて楽しかったです。
・自分だけの可愛いストローを作ることができて嬉しかったです。ガラスのアクセサリーがとてもキレイで、買いたいなと思いました。
・天然石でアクセサリーを作ったことがあるのですが、ガラスは初めてでした。とても楽しくて、機会があったらもっとキレイに作りたいと思いました。
・建物に入った時に、とてもキレイだと思いました。
・丸い形のネックレスを作りました。初めて見た時はオシャレでキレイだと思いました。実際に作ってみると、違うところに力が入り、難しかったです。スタッフの方が難しい作業をされているからこそ、あんなにもキレイな作品ができるのだと実感しました。また一緒に作りたいです。

それぞれで模様をつけたガラスストロー
ガラスネックレス
涼しげな印象のネックレス「これは見本です」