5〜9年生は、金曜日の時間割を木曜日に決めます。自分たちが興味のある教科や進めた方がいいと思う教科を話し合い、先生の予定を聞きながら設定していきます。

画像
始筆の練習

今日は5年生から書写をやりたいという声が上がり、今年初となる書写を行いました。道具のほとんどを会津で保管しているため、やや道具不足での実施となりましたが、運筆に気をつけ取り組むことができました。

画像
点画のつながりを意識しました
画像
3回目の給食完食でした

5〜7年生は学習旅行に向け、グループのめあてや保健上の約束を確認しました。

画像
話し合いの様子

〔行事〕
今日は1〜3年生でさつまいもの苗植えが行いました。

画像
手をつないで畑へ向かいます
画像
さつまいも①
画像
さつまいも②
画像
さつまいも③
画像
暑い中での活動おつかれさまでした

最後は代表の2年生が「秋まで面倒を見ます!」とお礼の言葉をのべました。さつまいも育てはまだまだ始まったばかり、さつまいもを収穫する日が楽しみです。