天気が雨だったり風が強い日などは、室内で過ごしていますが、室内でも色々なことに興味津々で遊ぶ子どもたち。

大きな紙を広げると、子どもたちは吸い寄せられるように集まってきます。
自分なりに色を選び、何か言いながらかきかき。
クレヨンを集めるのが好きな子、描くのが好きな子。近くにいる子の様子をじっと見る子。


足の裏に色々な刺激を!と、先生が作ったマットの上を歩いてみたり、トンネルをハイハイで通ってみたり。

積み木を積み上げられるようになりました。自分で積み木を選んで、一つずつのせていきます。
近くで見守る子もいます。もちろん、壊しにくる子も・・・笑

箱ティッシュを見つけると、ずっとティッシュを出し続ける姿がありますよね。何もない箱からずっと何度も物が出てくるのが不思議で繰り返します。
そこで、いっぱい引っ張っても良いボックスを考案!
何度も繰り返して遊び、にこにこ笑顔で満足そうです♪

散歩車でも見て回っていますが、散歩ロープにも挑戦中です。
「しゅっぱ~つ♪」
まるいハンドル持って~いちにっ♪いちにっ♪
探検は続きます…!