春から一緒に過ごしたあの子が生まれました!!!!!!!
子どもたちの興奮は最高潮☆☆☆

ざわざわ ざわざわ・・・
いつもと違う子どもたちの声に「??」(なにやってるのかな?)と興味を惹かれ、「は」クラスに行った途端、
「せんせーーーーーー!!」と5人くらいが押し寄せ、手を引かれました。
「みてみて」「はやく!」「いるよー」「うまれたんだ!!」とあっちからも、こっちからも声がかかりました。
見ると、立派なカブトムシ。
土をかえしたり、新しい土を入れたりしてお世話していた4匹の幼虫たちが、無事に成虫となりました。




カブトムシのオス3匹、メス1匹でした。
とても元気で、足につかまられると血が出るくらい力強いです。
ある日は夜のうちに3匹も脱走!!
一匹はすぐ見つかり、もう一匹はある子のシューズの中に隠れていました。もう一匹がいない!部屋のドアが開いていたから廊下にいるかも!!と大捜索。(名探偵コナンがいました)ずーっと探していたけど見つからず・・・
なんと、土の中にいました!!!(ズコー――――)
毎日子どもたちを楽しませてくれるカブトムシです♡
(夜行性のカブトムシには迷惑でしょうが…)